とある二流大学院卒の個人的見解

二流大学院卒ITプレイヤーが学習や世の中の動向に対する自分の意見を綴っていくブログ

雑談.簡易版職業適性テスト(Gテスト)を受けてみた

 こんにちは、とある理系です。

 塾の教え子のために適職検査系を調べていた時に厚生労働省が行っている無料テスト「簡易版職業適性テスト(Gテスト)」を発見したため、試してみました。

https://shigoto.mhlw.go.jp/User/GTest/Introduction/Part1

 

このテストは

①展開図から立体を予測する

②日本語の文章の空欄に入る単語を選択する

③中学レベルの数学の問題を解く

を一定時間にできるだけ多く解くものです。

 

私は実際SPIの問題等は好きで趣味で解いてもいいと感じているタイプなので、実際楽しんで解くことができました!

 

①は穴が開いていたり、曲面になるため折れ目がない面があったりなど複雑で、3秒以内に分からず、あきらめて次に進むということが複数回ありました。

②は類義語の集団があったりして、どちらでも意味が通るけど・・・?となることが数回。文章の構造が見えないこともありましたが全問とりあえず解けました。

③はSPIレベルの問題でした。特に、ABCDEの順番の話に時間をとられてしまったのが痛い。理系なのに・・・

 

結果は以下のようになりました!

 

理系なのに検査Bが一番いいという謎。そして、私の検査結果はこちら!

左上の赤丸が私です。「私に適職はねえよ」ってこと!?

一応、エンジニアリング(研究者やエンジニア)が最も近いということで、それらの職業がおすすめされました。

就職先が一応エンジニアリングに当たると思いますので、正しい選択をしたのかなぁ・・・?

 

とにかく、現在、中学生、高校生または大学生という人は厚生労働省の職業テストということで、一度受けてみると新たな発見が得られるかもしれません!