とある二流大学院卒の個人的見解

二流大学院卒ITプレイヤーが学習や世の中の動向に対する自分の意見を綴っていくブログ

雑談.第297回TOEIC本番 結果

全国各地で猛暑のなか、いかがお過ごしでしょうか。

私は研究室でほとんどの時間がつぶれており、特に研究室は気温が一定に保たれているのでその恩恵を受けて、季節感というものを一切感じていません!外に出る機会も数日に一回家に帰るときに暑い夏だなぁと感じるくらい・・・。研究室にカップ麺をストックする生活をやめようかなぁ・・・そうすれば食事の時にも外に出るかもしれない?

 

先日、受けたTOEICの結果が届きましたので見ていきます!

今回の結果は・・・

 

 

840点!

 

う~ん。微妙!時間空いた割には下がらなかったけれども、あまりいいとも言えない点数。大体誤差の範囲(前回は850)

リスニングもリーディングももう少しな感じが否めない・・・

 

どのあたりで間違えたのかなぁ。ということで詳細を見ていきます。

 リスニング

L3が100%ということで、リスニングはPart1,2の直接的な返答は満点ということで、予想通りではありますが、非常にうれしいです!

一方で、L2が非常に低い結果となっています。Part3.4の推測問題が取れていないというのは想定外でした。無論、ちょっと落としたかな?とは思っていましたが、これほどまでに取れていないとは・・・。ここが8割になるだけで、470点近くまで返り咲くことができそう?と感じるため、長めの文章でどのような会話の流れとなっているのかを理解するためのリスニングが急務かもしれません。

 リーディング

R5より、文法はほとんど大丈夫そうです。一方で、R4の語彙が低すぎる・・・。語彙力の増強をしないといけないのか・・・金のフレーズは覚えきったと思っていたので、この結果はちょっと想定外です。でも、実際に結果としてこのように出ているので、認めるしかないですね。多分語彙の増強によって、R1~R3も併せて上昇すると思うので、450点近くを目指し、努力したいと思います。

 

TOEIC語彙力に関して、「虎本」or「ユ・スヨンの1000問」が少し気になっているところなのですが、おすすめはありますか?「金フレ」も使いがってはいいのですが1年も続けると趣向を変えたくなります。