とある二流大学院生の個人的見解

二流大学院生が学習や世の中の動向に対する自分の意見を綴っていくブログ

雑談.非情報系理系大学院生が10/9日の応用情報技術者合格を目指す話 3

 応用情報技術者試験まで一か月を切りました。

 学会が近いため、あまり学習は進んでいないのですが、午後対策のために令和4年春の午後試験を監査を除いてすべて時間を測って解いてみました。

 必修:セキュリティ 選択は〇  WAF・SIEMは思いつかず 4~5割ぐらい

 選択:経営理論  文章も大体の文意は同じ 8割

    プログラミング 「退避」という単語が出てこない。ほかミスなし 7割

    システムアーキテクチャ 文章は着目点が異なっていた。計算は〇 5割

    ネットワーク  解説読んでも全然分からない 2割

    データベース  SQLの文章は辞書がないと分からない 6割

    組込みシステム リングバッファは初めて聞いた 9割

    情報処理システム 知識問題なし 10割

    プロジェクトマネジメント 単語知識が足りない 6割

    ITサービスマネジメント 読み込みミス 9割

 

また、セキュリティ・プログラミングは20分、それ以外は10~15分で見直しまで終えることができることが分かりました。

以上より、

選択問題は 経営理論・プログラミング・組み込み・情報処理・プロジェクトマネジメント・ITサービスマネジメント をすべて解いたのち、良く解けたと思うものを選択する予定(セキュリティも合わせて2時間あれば余裕をもって解き切れるだろうと考えられる。難しいと思ったら飛ばす)です。

これから各内容に関してしっかり学んでいこうと思います。