とある二流大学院卒の個人的見解

二流大学院卒ITプレイヤーが学習や世の中の動向に対する自分の意見を綴っていくブログ

雑談.TOEIC860(レベルA)を目指して 1

 院試も終わり、10月24日のTOEICに申し込みをしました二流大理系です。どうも。

 前回はTOEIC830を目指していましたが(私の大学ではこの点数をとると英語の単位に認定できるため、ここをとりたかった)、今回から就職活動に目を向けて学習を始めようと思いました。そこで、大手の一社にしか申し込まず、しかも一発合格を果たした研究室の先輩のスペックを聞いたところ、

  • TOEIC 875
  • 応用情報技術者 合格
  • 英検準一級
  • ビジネス実務法務 3級
  • 日商簿記 2級
  • ビジネス会計検定2級
  • 危険物取扱 甲種
  • MOS Excel 合格
  • 国際論文 筆頭著者として2報(全部で4報)

 さすがに、このスペックには追い付けないとわかっているので、

を本格的に就活が始まる前(すなわち、これから15か月の間)に取得しておきたいと発起した次第であります。そこで、今回はTOEICに関する回です。

 

 前回のTOEICではListening 375 Reading 435 で合計810点でした。 ここから、860点以上を目指す場合、Listeningは425点以上にするというのが一番速い方法だと思います。金のフレーズは日本語を聞けば英語を口から出すことができるぐらいにまでは持ってきたので、どうするかといったところです。

 そして、今回からはこちら!

f:id:toarurikei:20210918104606j:plain

そう、3週間で攻略シリーズです!先輩から薦められ、本腰入れてやってみようと思いました。

 

昨日と今日で二日目(すなわち模試形式の問題を解いていく)まで行いましたが、この問題集のやばさがひしひしと伝わってくる結果になりました。

 

一日目(実戦形式)

Part1 4/6

Part2 18/25

Part3 30/39

Part4 22/30

Listening 74/100 ?抜き 50/100

Part5 19/30

Part6 10/16

Part7 30/54

Reading 59/100 ?抜き 43/100

計 133/200 ?抜き93/200

 

二日目(時間無制限)

Part1 3/6

Part2 21/25

Part3 37/39

Part4 28/30

Listening 89/100 ?抜き 84/100

Part5 20/30

Part6 13/16

Part7 48/54

Reading 79/100 ?抜き 70/100

計 166/200 ?抜き 154/200

 

初日はReadingがぼろぼろすぎて胃が痛くなりました。(笑)

特に、今まで公式問題集やほかの模試形式の問題ではPart5は大抵1問、落としても3問だったので、これほどまでに躓いて、そのまま時間配分がおろそかになってしまうというひどい状況でした。リスニングは想定通りといった感じです。ところどころ高難易度で単語の意味が分からなかったり、発音が全然耳に入ってこないということはあったのですが、大体は大まかな流れをとらえるという形は一定であったと思っています。

これから復習パートらしいので、本に沿って復習していこうと思います。

(それにしてもひどかった・・・)